4月23日(金)
耕地保全のためと、じじいの趣味の園芸と申しましょうか、少しだけ(50a)水稲栽培を行っているのですが、水汲み用のポンプが故障して水が汲めなくなってしまいました。このポンプは私の記憶にある限り現在のところにありましたので、少なくとも50年位は経過しているのではないかと思われます。我が家は古い物ばかりです。!
田植えを目前に代掻き作業をしなければならないので、早急に何とかしなければと思いオクで安価な中古ポンプを購入して交換しました。故障したのは口径75mmの大型でしたが、今回はひと回り小さな50mmのポンプにしました。当然台座のステーも新たに鉄板を加工して設置し、吸管と吐出管も現場に合わせてそれぞれ設置しました。モーターはベアリングの音が結構うるさくこいつも寿命がきているのですが、今回はそのまま使用します。
右側が故障したポンプです。
IMG_4534

交換後です。
IMG_4539

吸い込み管を75mm~50mmにします。
IMG_4536

吐出管は50mmから100mmです。
IMG_4537

何とか水を汲み上げて代掻きして田植えの準備ができました。
IMG_4542

今年もおいしいお米ができるといいな~!

作業中に気づいたのですが、トラクターのセルモーターのギアがギィギィとエンジンをかける度に滑っています。また、ロータリーのドライブハローの回転軸ベアリングが傷んで時々大きな音を発生しています。
次はトラクターの修理だな・・・(-"-) 出費が嵩み年金では払えませ~~~ん