3月28日(日)
久々の投稿となりました。
もうすぐ4月ですが、じじいも新たな人生の出発となります。そんな大げさな・・・!
ということで、バイクネタですが、この前いつもの道の駅にMVXで行くと珍しいバイクが止まっていたのでのす。外観は1971型のCB250ですがマフラーが4本出しなんです。何だこりゃー・・・? このバイクはなんですかと話しかけたところ、マフラーはGT380のマフラーを加工して付けてあるとのことでCB250タイプ1でした。オーナーいわく、エンジンの調子が悪くスローが不安定で自然に回転が5000回転くらいに上がり戻りも遅いとのことで危険でまともに走れないといっていました。素性を聞くとじじいの近所にお勤めで地元の人でしたので、お節介とは思いましたがこのままでは危険なのでじじいの基地に運び入れて修理することになりました。
このバイクです。

IMG_4523

症状からすると2次エアーが原因かと思いますが、キャブを外し点検します。
インシュレータにはヒビ割れはありませんでしたが、液体パッキンが塗ってあり苦労の後が伺えます。
IMG_4510

ダイヤフラムに破れはありませんでした。
IMG_4513

右側キャブにはすすがこびりついていましたので清掃をします。
IMG_4517

キャブの中は比較的綺麗な状況ですが、油面のフロート高が両側とも27.5㎜もあります。マニュアルが無いので正確な高さはわかりませんが、ネットで調べると25㎜くらいでよさそうなのでそれで調整します。もともとこのキャブCB350用のが付いていましたのでその辺はよくわかりません。
IMG_4514

IMG_4518

それとジェットも左右で違う番手がついていました。
右101
IMG_4520

左113
IMG_4519

パイロットジェットは片方だけ交換してあり、オーリングが潰れ、長さも少し違うようです。
IMG_4521

何ととんでもないものを引き受けてしまいました。でも何とかせねばなりません・・・!
ということで、一通りキャブ清掃をして組み付けて、エアーを吸わないように取り付けて同調を取り、スロー調整をします。
IMG_4522

何とか、アクセルを煽っても回転はスムースに下がりアイドリングも1000回転付近で安定してきました。良かったです・・・!(^^)!
マフラーも4本出しの飾りマフラーから純正に交換しました。このほうがかっこ良くしぶいですね。やはり純正の形状のほうがいい、多少の錆汚れは50年も経過しているのだから勲章です。
IMG_4524

そんな訳で一応完成しました。キャブが結構いじられていてジェット類もそのままで組んだので完璧とは言えませんが、オーナー様にはそれを了承していただきました。
オーナー様の試乗ではこんどは安全に乗れるといってくれました。良かった・・・!
旧車ライフを楽しむのはある程度整備の基礎知識が必要だと思うので、今回はなるべくオーナー様に作業をしていただきました。整備は人任せで乗るだけだったら旧車には手を出さないことだと思いますね。自分のバイクの整備は状況把握するためにもすこしづつ自分でやることにしましょうね。ハイ
きびしぃ~な・・・(-"-)