年寄りの冷や水昔懐かしバイク乗りblog

古いバイクを自分で修理して乗っているじじいです。

2022年10月

またまた草刈り機修理です

10月24日(月)
今日は親戚から鍬2丁・斧1丁のタガのゆるみの修理を依頼されて出来上がって届けたら、その倉庫に10年近く使用せず壁に立てかけてあった草刈り機を発見しました。これいらないのと聞くと、壊れて使えないからよかったらあげるよといわれたので持ち帰ってきたのです。
それではと早速草刈り機の修理にとりかかりました。
草刈機の故障個所は燃料系がほとんどなのでキャブを点検します。
外観は埃を拭くと以外と綺麗です。
IMG_5598

想像していたとおり燃料を送るピコピコポンプが割れています。燃料ホースには亀裂は入っていません。
IMG_5592

IMG_5594

ストックしていた新品を交換しました。
IMG_5595

キャブを取り付けます。キャブダイヤフラムの交換が必要であれば再度分解します。
IMG_5596

IMG_5593

燃料を入れてピコピコポンプを数回押して、スターターを5回ほど引くとエンジンが始動しました。アイドリングもふけ上がりも問題なしです。ヤッター(^^♪
IMG_5597

使用時間はごく少なく使いづらいということで放置していたそうで、ポンプが経年劣化したのだと思います。
部品取りにしようかと思っていましたが、キャブやシャフト、ギア、クラッチ等は特に問題無さそうなのでこのまま使用しましょう。それとも・・・オクで売却か・・・!

CD323秩父ミーティング参加

10月17日(月)
昨日CD323秩父ミーティングが開催されましたので、参加してまいりました。
いつものとおり軽トラにCB550を積み込み道の駅芦ヶ久保まで行き、そこでバイクを降ろして集合場所の道の駅みなのへ向かいます。途中右前ウインカーの不点灯トラブルが発生し、手信号での走行となりました。トホホ!
どうも電球の接触不良のようです。ーウインカーを叩けばなおるよー え・・・という声で軽く叩くと、なんと点灯したではありませんか・・・??? 昭和の機械は叩くと治るらしいのだ・・・そんな訳ありません。すぐに点灯しなくなりました( ノД`)シクシク…そうこうしているうちにメンバーさんの一人が持っていた電球を譲ってくれると言うので、それを頂き交換して修復完了となりました。CD323のメンバーさんは紳士で優しい方ばかりで、感謝感激です。
ミニツーリングでバイクの森へ、駐車場で記念撮影
1665924603378 (002)

IMG_5578

1665924600704 (002)

1665924867558 (002)

電球の接点がすり減って凹んでいました。古いバイクはいつどこでどんなトラブルが発生するか解りませんね。でもそれも旧車乗りの楽しみだと考えましょう。(^^♪
IMG_5585

今回のCB500.550の参加者は11台と少なかったですが、他の車種参加者も合わせると結構な人数となり、ミニツーリングもそれなりに楽しめて、楽しい一日を過ごさせていただきました。
幹事様ご苦労様でした、またよろしくお願いいたします。川 ̄_ゝ ̄)ノ

草刈機修理

10月7日(金)
いきなり冬になったような天候となりましたが、この雨では外の作業ができませんので、今日は草刈りで酷使して壊れた草刈り機の修理をしました。
実は数日前にいきなりギギイと音がしてギアが空回りして使用不能となってしまったのです。この草刈り機は20ccで重量も軽いので、じじいには重宝していたので使用頻度が3台の草刈り機の内で最も高かったのです。
早速何が原因かを調べるため分解します。
IMG_5519

先端ギアに異常は無さそうです。これが壊れると1万円以上しますので大変です。
IMG_5544

クラッチも大丈夫です。
IMG_5543

原因はクラッチ側シャフトの先端ギアが変形してすり減ってギアが空回りしているのだと判明しました。
IMG_5536

早速部品を注文します。この草刈り機はマルヤマ製でシャフトの中のギアは棒状になっています。メーカーやエンジンの大きさによって異なると思うのですが、もう一台の共立の26ccはフレキシブルのギアとなっています。
IMG_5545

正常な状態のギアです。クラッチ側と先端ギアどちらも同じです。
IMG_5547

ギアにグリスを塗ってチャチャと組み立てます。
エンジン始動すると一発始動で異音もせず問題なく刃も回転し完成です。
IMG_5548

エンジンはいたって快調そのものなので、まだまだ頑張ってもらわなければなりません。
今回の修理で気になっている点があるのですが、シャフトギアが入るクラッチカバーのメスギアが取り外しできないので、すり減っていないか確認ができないのです。もしシャフトギアと同様に変形などしていた場合には時間の問題となりこちらも交換しなければなりません。ちょっと高額なのでこのまま様子を見ます。
IMG_5542

故障した草刈機は故障個所にもよりますが、部品さえ手に入れば意外と簡単に修理できますからね・・・参考になれば幸いです。暇なじじいの修理記録でした。

バイク日和の出来事

10月2日(日)
今日の天気は絶好のバイク日和となりましたね、これでバイクに乗らなきゃバイクの神様に叱られますよ、なんてふと空を見上げると朝から何やらエンジンの音が聞こえてきます。
実は昨日・今日とパラモーター日本選手権が家の近くの利根川河川敷で行われているのです。それではとちょっとばかし覗いてみました。
IMG_5524

IMG_5529

IMG_5531

IMG_5527

IMG_5532

この円の中の着地点に着地することで審査が行われるようですが、風が無いようでも河川敷は結構風を感じますので、なかなかどうして難しいようですね。この選手はずばりセンターに着地し、思わずガッツポーズでした。

さて、話は変わりますがせっかくのバイク日和なのでCB550とMVX250を引っ張り出しまして、いつものちょい乗りです。
道の駅で休憩していると、近所のCB750F乗りのじじいに偶然会いまして、しばらくバイク談義をしていたら、バイク乗るのも最近は体力が・・・などと言っているので、自分より5歳年下なのに体力が無いなんて・・・なんてじじいなんだと笑い話しではっぱをかけてやりました。しかし、バイク乗りはじじいが多いのも現実で、皆さんとても元気ですよね。安全運転に心がけましょう。

CB君はいたって調子が良く、16日のミーティングはこれで大丈夫だな。
IMG_5533

次はMVX君、こちらもバリバリgoodです。
IMG_5535

後ろから追いつくバイクも、煙を吐くバイクにこのバイクはなんだろうと興味深々で近づいてきますが、オイルが飛んでくるのですぐに離れていきます。すいませんね・・・環境への影響が最悪なバイクですからね。
アレレレ・・・ひょっとしてじじいの背中にもオイルが・・・トホホ(´?д?;`)
ギャラリー
  • 久々の登場MVXプチ整備
  • 久々の登場MVXプチ整備
  • 久々の登場MVXプチ整備
  • 久々の登場MVXプチ整備
  • 久々の登場MVXプチ整備
  • 久々の登場MVXプチ整備
  • 久々の登場MVXプチ整備
  • 久々の登場MVXプチ整備
  • 久々の登場MVXプチ整備